Loading…
幼稚園
創立 1968年
船原幼稚園
フナバラヨウチエン
-
正式名称
船原幼稚園
-
郵便番号
424-0845
-
住所
静岡市清水区船原1丁目348-12
-
区分
私立
-
ホームページ
-
電話番号
- 通園バス
- 預かり保育
- 制服
- 満3歳児入園
- 未就園児プログラム(プレ幼稚園)
- 給食あり
園からのメッセージ
地域に根差して、子どもたちの今の育ちを大切にし、未来を見据えて、子どもたちの成長する力を、おうちの方々と一緒に見守ってい生きたいと思います。
教育方針
子どもたちの育ちを大事にし、子ども自身の力が十分に発揮できるように援助し、おうちの方と一緒にお子さまの成長を促し、その成長を喜びながら、遊びの中から、友だちとのかかわり、協同性、子ども自身の創造性や発想力、生きる力を育むことができるよう援助しています。また親子で園まで登園また、友だちと歩いて降園をし、また園庭での遊びを通して、子どもたちの体力をつけ、健康的なからだをつくれるようにし促しています。これら園での生活、登降園のとき、また親子の時間を通じて、お子さまが成長しても、親子での一緒の時間を過ごしたこと、友だちと一緒に経験したこと原体験を大切にこれから世界に羽ばたくお子さまの成長の礎になるようにしていきたいと思います。
イチオシ情報
受け入れ状況
令和3年度募集参考
| 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 満3歳児 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 現在の入園者数 | 24 | 22 | 18 | 7 | 71 |
| クラス数 | 2 | 1 | 1 | 1 | 5 |
| 担任数 | 2 | 2 | 1 | 1 | 6 |
通常保育時間・預かり保育時間
| 預かり保育時間(早朝) | 通常保育時間 | 昼食 | 預かり保育時間 | |
|---|---|---|---|---|
| 月 | 8:00~14:30 | 給食 | 14:30~17:00 | |
| 火 | 8:00~14:30 | 14:30~17:00 | ||
| 水 | 8:00~14:30 | 14:30~17:00 | ||
| 木 | 8:00~14:30 | 14:30~17:00 | ||
| 金 | 8:00~14:30 | 14:30~17:00 | ||
| 土 | 8:00~11:30(第2・第4休み) | |||
| 日 |
長期休暇中の預かり保育
| 長期休暇中の預かり保育 | ||
|---|---|---|
| 夏休み中 | 冬休み中 | 春休み中 |
| あり | あり | あり |
保育の流れ例(主な一日)
| 7:00 | ||
|---|---|---|
| 8:00 | 登園 親子で登園します | |
| ↓ | ||
| 9:00 | この時間までに登園 | |
| 体いっぱいにに遊びます | ||
| 10:00 | 午前の活動 | |
| ↓ | ||
| 11:00 | ↓ | |
| 給食のしたく・給食 | ||
| 12:00 | ↓ | |
| ↓ | ||
| 13:00 | 給食後、午後の活動 | |
| ↓ | ||
| 14:00 | 降園準備 お話を聞いたり絵本を聞いたり | |
| 降園 みんなで並んで帰ります | ||
| 15:00 | ↓ | |
| ↓ | ||
| 16:00 | ↓ | |
| 17:00 | 預かり保育(17:00) | |
| 18:00 | ||
| 19:00 |
年間スケジュール
| 4月 | 始業式、入園式、新入園児を迎える会、父母の会総会、誕生会、家庭訪問、親子遠足、避難訓練、年中・年長エスパルス運動教室 |
|---|---|
| 5月 | 内科検診、歯科検診、尿検査、眼の検査、参観会、年長スイミング教室、誕生会、年中・年長エスパルス運動教室 |
| 6月 | 年長スイミング教室、誕生会、年中・年長エスパルス運動教室 |
| 7月 | 七夕祭り見学、年長スイミング教室、1学期終業式、夕涼み会、年長お泊り保育、すいかわり、夏期保育、保護者との面接、年中・年長エスパルス運動教室、夏休み |
| 8月 | 夏休み、夏期保育、誕生会 |
| 9月 | 2学期始業式、保護者への引渡し訓練、誕生会、年長スイミング教室、年中・年長エスパルス運動教室、運動会 |
| 10月 | 遠足、誕生会、年長スイミング教室、年中・年長エスパルス運動教室、いもほり |
| 11月 | 年長みかん狩り、誕生会、年長スイミング教室、年中・年長エスパルス運動教室、参観会、やきいも、生活発表会 |
| 12月 | クリスマス会、避難訓練、施設訪問、誕生会、年長スイミング教室、年中・年長エスパルス運動教室、保護者との面接、小学校交流、2学期終業式 |
| 1月 | 3学期始業式、清水私立幼稚園たこ揚げ大会(三保海岸)、誕生会、年長スイミング教室、年中・年長エスパルス運動教室 |
| 2月 | まめまき、参観会、誕生会、年長スイミング教室、年中・年長エスパルス運動教室、お別れ遠足、年長角笛観劇、もちつき |
| 3月 | 誕生会、年長スイミング教室、年中・年長エスパルス運動教室、年長さんとのお別れ会、卒園式、終了式、春休み |
DATA BOX
| 宗教 | なし |
|---|---|
| 通園バス | なし |
| 制服 | 園服、体操シャツ・ズボン、通園帽子 |
| 給食 | 有 週5日 |
| 障害児受け入れ | 要相談の上 |
| 入園前の見学 | 可(事前に連絡を) |
| 体験入園 | あり |
| 満3歳児入園 | あり |
| 地域開放事業 | 中学生職業体験受け入れ、高齢者施設訪問 |
費用
令和3年度募集参考
| 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
|---|---|---|---|
| 入園時費用 | 24,950円 | 24,950円 | 24,950円 |
| 諸費用/月 | 4,200円 | 4,200円 | 4,200円 |
| 諸経費内訳/月 | |||
| 給食材料費(保育料のうち) | 3,800円 | ||
| 教材費 | |||
| 保護者会費 | 400円 | ||
| 積立金 | |||
| 施設設備費 | |||
| バス代 | |||
| 絵本代 | |||
| 空調費 | |||
| 振込費用 | |||
| 合計金額 | 4,200円 | ||
*入園時費用とは、入園料・制服・体操着・靴カバン等その他、入園の際に支払うべき費用の総合計金額です。
*諸経費は、教材費・給食費・保護者会費用・積み立て金などを指します。月割りでの総合計金額です。
*諸経費は、教材費・給食費・保護者会費用・積み立て金などを指します。月割りでの総合計金額です。
見学・説明会スケジュール
子育て広場のとき(8月20日、9月3日)見学可能です。また、9月17日(予定)に、入園説明会・体験保育を開催する予定です。
未就園児プログラム(プレ幼稚園)1
| 名称 | 子育て支援事業 「あそびのかい」「子育て広場」 |
|---|---|
| 対象年齢 | 幼稚園に入園する前のかた |
| 形態 | 親子でふれあい、活動します。 |
| 内容 | 親子で、幼稚園で遊んだり、活動をします。 |
| 回数 | 年間数回 |
| 時間 | 午前10時より |
| 申込方法 | 当日参加受付をしてください。 |
その他おすすめ情報
満三歳入園など、気軽にお問い合わせください。








